Loading

◎10月のお膳+お弁当☆(2015年)

【お膳のメニュー☆】

(左上)
ササミと水菜のわさび和え
(右上)
塩サバのおろし和え
(左下)
寒天を使った、つやつや玄米
(その他)
梅干し


【お弁当のメニュー☆】

(上の箱)
(左)
サバの豆チ炒め
(右)
おからとサバのサラダ
(下の箱)
三色ごはん
(おまけ☆)
松ぼっくり、木の葉、水菜など♡

●撮影は2015年7月、エッセイなどは10月に構成をしています。 👀

 このHPで、長らく健康アドバイザーをお願いしていた林邦史朗先生が、もう昏睡状態であった頃です・・・。
 この年の8月の末に緊急入院、9月まではまだ意識があったのですが、そんな折でした。

 私は、林先生の殺陣の代理講師をしながら、いつも張りつめていたように思います。
 ・・・今までは、先生に文章チェックをして戴いていましたが、この月からは独り作業になりました。

 さて10月といえば、学業に勤しむ季節なのでしょうか(?)
 ・・・とはいえ、シルバーウィークもあって、ちょっと外での気軽なランチも良いかな、といった具合のお弁当に仕上がっていますね。 👀
 三色ごはんに、サバのトウチ炒めが彩りも良くて、秋の山や自然を醸したような・・・♡
 栄養満点、秋っぽくて、豊かな色合いのお弁当に仕上がりました。 (^o^)/

 逆にお膳の方は、水菜とサバが旬食材
 その他に、玄米でホントにお握りが握れるものかとチャレンジし(!)
 これがホントに、ちゃんと作れたんで嬉しかったです♡ (^-^)
 ・・・ただ、色合いが少し寂しいので、井田先生に梅干しを足して戴いたところ、ホントに江戸の頃にあったような風合いになったよう♡
 一人・・・撮影現場で、ホクホクしていたのを思い出します♡ 👀

 そして・・・この10月の末に、林邦史朗先生は亡くなります。
 今まで、二人三脚で行っていた「真剣試斬や殺陣のワークショップ」や、乗馬教室。
 これらの責任が、全て私一人にのしかかり、重たく感じていた時期です。

 ・・・独りで、大丈夫なのかな。
 時代劇エッセイでは、そんな私の不安が。
 2022年現在の私には、感じられます。 (´_`。)
  (2015年10月公開 文責・山野亜紀・・・2022年)


 〇2015年10月の旬食材(水菜、サバ)

【レシピ】
しめサバ おからとサバのサラダ 栗入りどら焼き 鯖の味噌煮 ササミと水菜のわさび和え 塩サバのおろし和え スペアリブの香味蒸し バジルとチーズのタルト 三色ごはん 梨の寒天寄せ サバの豆チ炒め 寒天を使った、つやつや玄米

【エッセイ】
「水菜聞いたか鯖よんだ、馴染深いね、日本人」~神無月の旬(2015年) 第29話 恒例の夏休み旅行・後編

第29話 恒例の夏休み旅行・後編(2015年10月)

☆「水菜聞いたか鯖よんだ、馴染深いね、日本人」~神無月の旬(2015年)

関連記事

  1. ◎3月のお膳(2014年)

    2014.03.01
  2. ◎9月のお膳+お弁当☆(2016年)

    2016.09.01
  3. ◎8月のお膳(2017年)

    2017.08.31
  4. ◎10月のお膳(2013年)

    2013.10.01
  5. ◎8月のお膳(2013年)

    2013.08.01
  6. ◎6月のお膳+お弁当☆(2016年)

    2016.06.01
PAGE TOP