Loading

〇切り干し大根の煮物

おい、おかよ、今、帰ったぜ。
あいよ、お膳が出来てるよぅ。
おつけ(味噌汁)に飯に、今日はこれだけって・・・また作りすぎたのかい、え?
切干大根で作った煮物を。

  • ★2人分の材料です。
  • ニンジン‥‥‥25g
  • 油揚げ‥‥‥1枚
  • いりゴマ‥‥‥大1/2
  • 切り干し大根‥‥‥25g
  • 水‥‥‥1.5カップ(300cc)
  • サラダ油‥‥‥大1
  • (a)酒‥‥‥大1
  • (a)砂糖‥‥‥大1
  • (a)しょう油‥‥‥大1.5
  • (a)みりん‥‥‥大1
  • (a)塩‥‥‥少々

 

  1. 切り干し大根はザルに入れてざっと水洗いし、ボウルに入れて水で戻す。
    水気を切って食べやすい長さに切る。
    戻し汁はとっておく。
  2. 鍋に油を入れて中火にかけ、ニンジンをさっと炒め、切り干し大根を入れて更に炒める。
    油がまわったら、戻し汁と(a)を入れる。
  3. 沸騰してきたら時々返し、汁気がなくなるまで煮る。
    塩で味を調え、器に盛りつける。

●関西から西では、「千切大根」。

 関東では「切干大根」と呼ばれているそうですが、江戸の頃からの代表的な干し物。
 ようするに、保存食です。
 ・・・お江戸の頃は、冬に備えて、食料を蓄えておくのが当たり前の時代でしたよね。 (〃∇〃)

 さてその・・・切り干し大根なんですが。
 江戸の当時は、尾張物(愛知県)が主流だったそうですが(!)
 明治になってからは、原料の青首大根が宮崎県に伝えられて、今では宮崎産のモノが主流なんだそうです。 👀

 さて大根なんですが、干すと旨味が増すのはもちろん(!)
 カルシウムや鉄分、ビタミンB1、B2が増えるのだそう。

 食物繊維も豊富な・・・この切干大根なんですが。
 干し物ゆえに、まずは洗ってから水に漬けて戻します。 (‘_’)
 この戻し汁ですが、戻している過程で「大根の味や香りが、水の中に逃げてしまう」ので、煮る時に全て戻して、加えてあげるんですね♡

 懐かしい感じのするレシピです。
 和む味です、ぜひお試しくださいね~♫ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 (2014.6.1 文責・山野亜紀)


 〇切り干し大根の煮物

〇イカの塩辛

〇胡麻豆腐

関連記事

  1. 〇カレイの生姜煮

    2015.12.01
  2. 〇鯵のたたき

    2014.07.01
  3. 〇十割そばのサラダ仕立て

    2017.04.01
  4. 〇ミル貝とアスパラのバター炒め

    2015.05.01
  5. 〇塩ぎんなん

    2016.11.01
  6. 〇かきたま汁

    2015.05.01
PAGE TOP