Loading

〇鯵の姿蒸し

へい、おまち。
棒手振(ぼうてふり)の辰が、今日も勧める、
丸ごと使いだ、「アジの姿蒸し」で今宵の一時

  • ★2人分の材料です。
  • アジ(焼き魚用)‥‥‥2尾
  • 塩‥‥‥ふたつまみ
  • ネギ‥‥‥1/2本
  • ショウガ‥‥‥適量
  • 鷹の爪‥‥‥2本
  • 酒‥‥‥小さじ2
  • ゴマ油‥‥‥小さじ2

 

  1. アジは、ゼイゴが付いていたら、削ぎ切りなどで除いておく。
    両面に1本ずつ、斜めに切り込みを入れる。
  2. 耐熱皿に塩をパラパラとふっておき、その上にアジを乗せて、さらに魚の上から塩をふる。
  3. ブツ切にしたネギとスライスしたショウガ、種を除いておいた鷹の爪をランダムに加えたら、酒とゴマ油を魚の上からかける。
  4. ラップをして、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
  5. 食べる前に、600wの電子レンジで4分ほど加熱する。
    器にアジと香味野菜を盛って、蒸し汁をかける。

●スーパーで、「なぁーんだ、アジか★」なんて、思ってはいませんか?

 そんな考えは今すぐ、撤回された方が良いでしょう! \(*`∧´)/
 7月の旬食材でもある鯵さんは、 なんと(!)
 お江戸の頃から、「その味の良さを、貴し(!)とされている大衆魚!なので、ございます☆

●ところでアジの下拵えで、「ゼイゴ(又は、ぜんごとも言うそう★)」を切り取り・・・なる説明がありましたよね。 👀

 こちらの別名・・・とでも、もうしましょうか。
 あれ? これってもしかすると、本名・・・? (゜-゜)
 「稜鱗(りょうりん)」とも呼ばれているそうで、これってアジの身の両側に★
 尾っぽから頭にかけて、一直線に付いている、トゲ状のウロコの事・・・なんですよね。 👀
 昨今のスーパ-では、「焼き物用(!)」として、すでに仕上がっちゃってからの販売に。

 なので、この部分ももう、切り取られてしまった後ですから。
 もしかして、今ではもはや、なかなかに、お目に掛かれない場所・・・なのかも知れませんよね★ (^_^;)
 これって、アジの種類の魚だけが持っている(!)「敵から身を守る為の、ヨロイに当たる処なんだそうですよ。 👀

●また、アジと一口に申しましても★

 瀬付きのアジもいれば、(写真上・体の色が黄色い)👀
 大海を泳ぎまくる事を厭わない、体育会系のアジ(写真下・体色が黒い★)もいますから♡
 これってそれぞれに、長さや幅も違うんですって、へ~え。 (゜-゜)

 また釣り人に言わせますと、先ほどの稜鱗(りょうりん)もそうなんですが、それとはまた別に(!)
 ・・・肛門の前にも、鋭いトゲがあるそう!
 なので、釣り針から魚を外す際には、それで怪我をし易いのだとかで★
 これって、取り扱いには是非とも注意をしたい処です。 👀

・・・それにしても、夏のくそ暑いこの時期に、魚を丸ごと一匹かぁ~★

 ついつい、「グリルで焼く」と思ってしまうと、コンロの熱にまで気後れをしてしまって、何だか、なかなかに手が伸びにくいアイテムに★
 ・・・そんな時には、レンジで手軽に、こんなレシピはいかがでしょうか。

 「夏には、魚なんて傷みやすいモノだから」・・・などと、恐れる事なかれ☆
 香味野菜
スパイスの力で、殺菌効果はもちろん、食欲増進にも効果あり(!)
 ・・・果ては、消化までも促して下さるという・・・いや、さすがに名脇役っ!
 この方々の活躍も、絶対に見逃してはいけませんっ。 (^_^)/

 そしてゴマ油がまた、実に良い仕事をして下さっているので、アジの身もふっくらと仕上がります・・・♡
 こちらの方々のおかげで、お料理の風味が良くなるばかりか、魚の鮮度の劣化までをも防いで下さるというのが、嬉しい処ですよね。 (^_^)v

●ところで、タンパク質も豊かな、お魚なんですが・・・☆

 その皮の部分にも、そして蒸し汁にも、旨味成分EPA(血液サラサラ効果☆)などの栄養分が、たーーーっぶりっ!
 ぜひぜひ、丸ごと1匹、無駄なく、愛してあげて下さいませ。 (^_^)/ 

※こちらも、よければご参考まで。
「鯵深し、トマトに生姜だ、日本人」~文月の旬(2014年7月)
 (2017.7.24 文責・山野亜紀)
 (料理・器/清水紀子)

 〇2017年7月のお膳

〇白玉のずんだあん

第50話 「和の心意気」から、原点を♡(2017年7月)

関連記事

  1. 〇切り干し大根の甘酢漬け

    2013.11.01
  2. 〇ネギと油揚げのお味噌汁

    2014.11.01
  3. 〇焼き松茸

    2017.09.01
  4. 〇呉汁

    2017.01.01
  5. 〇キノコの醤油漬け

    2017.11.06
  6. 〇レンコンのきんぴら

    2015.02.01
PAGE TOP