Loading

〇たことネギのぬた

もう、何も残ってないよとは、おかみの言葉。
なんでぇ、そこにタコとネギのぬたが、あるじゃねぇか。
それはあたしが食べるんだよと、おかみは言いつつ、
裏腹、前腹、下っ腹。

  • ★2人分の材料です。
  • ゆでタコ‥‥‥200g
  • 長ネギ‥‥‥2本
  • (a)味噌‥‥‥大2
  • (a)砂糖‥‥‥大2
  • (a)酢‥‥‥大2
  1. タコは一口大に切る。
    長ネギはさっと茹でる。
    (a)は合わせる。
  2. 器に盛りつけ、酢味噌をかける。

●私こと山野亜紀の母方で、明治産まれの祖母が好んだ料理、「ぬた」です。

 調理書によると、「ぬたの語源」というのは(!)
 ・・・どろどろとした処が、沼田に似ている処からなのだとか★ (^_^;)

 そもそもの「ぬたの調理法」というと、まずは酒粕を擦っておいて。
 その後で、お酢や塩を加えて練ったモノであったり。 👀
 はたまた、枝豆や大豆を煮ておいて、すり潰してこう・・・ドロドロと仕上げたものだったそう★

それが今では、酢味噌という形に落ち着いたようです。
 やっぱり、上記のものよりも絶対、美味しいからでしょうかね★  (^_^;)

 ・・・私が子供の頃はこの料理、ちっとも美味しく思わなかったのに★
 最近では、美味しいと思うようになったのは、お酒を呑むようになったからでしょうか?・・・いやいや。 (^_^;)

 昨年は、あの猛暑の頃に居酒屋さんでこのお料理を、さんざんに戴きましたっけ♡
 ・・・熱さのせいか、この酢味噌がまた、身体に染みるように思えたモンです。

 居酒屋では、タコの他にはマグロなんかも合わせてましたが。
 江戸時代から続くこのレシピ、ぜひぜひお楽しみ下さい。 ヾ(@°▽°@)ノ
 (文責・山野亜紀 2014.1.1)


 〇たことネギのぬた

〇栗蒸し羊羹

〇たこと大根の煮物

関連記事

  1. 〇鱈のブイヤーベース

    2015.11.01
  2. 〇ワカサギの南蛮漬け

    2014.03.01
  3. 〇ねぎだれ

    2018.02.12
  4. 〇みそおでん

    2014.11.01
  5. 〇ワラビと鰹のおろし和え

    2016.02.01
  6. 〇オクラのすまし汁

    2017.07.23
PAGE TOP