Loading

〇さつまいもご飯

今日のおやつは、焼き芋だ、
街のにぎわい、みんなの幸せ、
そうして家に帰れば、今度は美味しい、
馴染みの味だぜ、さつまいもご飯♡

  • ★2人分の材料です。
  • サツマ芋‥‥‥1本(約200g)
  • 米‥‥‥2合
  • 水‥‥‥420ml
  • (a)酒‥‥‥大さじ1
  • (a)塩‥‥‥ひとつまみ
  • 黒煎りゴマ‥‥‥少々
  • 塩‥‥‥少々
  1. 米は研いで、分量の水を注いで、30分以上浸水しておく。
  2. サツマ芋は、ひと口大に切ってから水にさらす。
  3. (a)を加えたら、鍋を回して混ぜ合わせる。
  4. 水気を切ったを、全体に広がるようにして加えてから蓋をして、普通に炊く。
  5. 20分ほど蒸らしてから蓋を開け、ざっくりと全体を混ぜ合わせてから、茶碗によそう。
    塩を加えた黒ゴマをふって、どうぞ。

●お米に何かを混ぜたゴハンの事を、「糧飯(かてめし)」と呼びます。

 「お米のかさ増し★」を指す言葉なんですが、真っ白いゴハンも良いけれど、炊き込みゴハンはまた何だか、ワクワクとするアイテムですよね♡ (⌒▽⌒)

 ところが栄養的な面から言えば、真っ白いお米はたしかに美味しいのですけれど、胚芽や糠が除かれてしまった状態です。
 そこには、ビタミンやミネラル、食物繊維までもが一杯(!)含まれているのに、そこを剥がしてしまうとは・・・★
 ・・・と、なんとも勿体ないお話なんですが、またそこを補ってしまうのが「糧飯」のステキな処☆
 今回は、色鮮やかなオイモさんの入った、さつま芋ごはんでございます~っ。 (^_^)v

●ところで、今回のプロセス写真なんですが★

 わたくし、今まで炊き込み飯を炊く折に、ついつい。
 研いで、水加減したお米に調味料を混ぜてから・・・何となく。
 お箸で、ぐるぐると鍋の中を引っかき回して、混ぜていたのですね。 (^▽^;)
 ・・・いえ別に、間違っちゃいいないとも思うんですけれど★

 かような訳で、清水先生にお尋ねしたところ、
「炊く時点で、十分に調味液がお米全体に回るので、別にお箸でかき混ぜなくてもいいんですよ」
 というお話を聞いて、なんとなくナットクをしたのでした・・・。 (^▽^;)
 ただ、全体に行き渡るように、鍋をゆっくり2~3回ほど傾けながら回す・・・という事は、清水先生ご自身がされていたのだそうで。 👀
 なので今回は、そこをプロセスカット☆にして戴きました。
 ・・・きっと、私と同じ事を何となく悩んでいる方が、この世に居ることを信じて・・・★ 😅💦

●はてさて。

 失われた栄養分を補って下さるのが、今が旬!のサツマイモさんです。
 ・・・もともと、お江戸は二代将軍・秀忠の頃に、中国は明から。
 野国総管(のぐに・そうかん・・・琉球時代の役職名なれど、一個人★)が、持ちかえって来て栽培したのが、始まりだとか。

 とにかく、どんな痩せ地でも、よく育つっ!!!
 ・・・そんなスーパーアイテムなお方は、ぜひともこの国に広めるべきだっ!!!

●かような訳で、琉球から薩摩へ、はたまた伊予宇和島から今治と四国をひたすらに、駆け抜け(!)

 八代将軍・吉宗の頃にもなると・・・お江戸へは、かの有名な青木昆陽(別名・甘藷先生と呼ばれるほどに力を尽くしたお方★)が試作を始めて、これがさらに八丈島にまで移住(!)
 ・・・「遠方の島々の飢饉にまで、大・活躍をしてしまうっ!!」・・・という、スーパースター☆になられたのでありました。 。゚(T^T)゚。

 その栄養素はと言えば、ビタミンCやβ-カロテン、ビタミンEに食物繊維までもが多い・・・サツマイモさんなんですが。
 まれに、「サツマイモを食べると、胸焼けがする・・・」という御仁もいるそうです。 👀
 何しろ、でんぷんが多いお方なので、まれに消化しきれない方もいるのだとか★ (^_^;)
 ・・・そんな時には、消化を助けて下さるアイテム(大根おろしとか・・・?)があれば、防げるとも・・・資料に。

 とにかく、ベッピン(!)な・・・サツマイモさんを、皮ごと加えることで見た目も華やか♡
 手軽で美味しく、見目麗しい、美しい一品です。 (^_^)/

 ※こちらも、よければご参考まで。
 ※☆「流れ流れてサツマイモ、カボチャもそうだね、小松菜どこから、日本人」~長月の旬(2014年9月)
 (2017.10.16 文責・山野亜紀)
 (料理・器/清水紀子)


 〇2017年10月のお膳

〇青菜とシメジと黄菊のおひたし

〇あさりのお味噌汁

関連記事

  1. 〇なすの味噌雑炊

    2013.08.01
  2. 〇グリーンピースのクリームリゾット

    2015.04.01
  3. 〇菜の花とコハダのちらしずし

    2016.03.01
  4. 〇稲荷寿司(鰻入り)

    2013.07.01
  5. 〇桜飯

    2018.01.22
  6. 〇さよりの握り寿司

    2017.04.01
PAGE TOP