Loading

〇ずんだ豆腐

こいつは、ずんだ豆腐・・・と、いうのかい。
昆布という、つえぇ(強い)味方があったんだ、ずんだ餅には負けねぇぞ。

  • ★流し缶1個分(4人分)の材料です。
  • 枝豆‥‥‥100g
  • (a)水‥‥‥1カップ(200cc)
  • (a)昆布(5cm角)‥‥‥2枚
  • [b]豆乳‥‥‥200cc
  • [b]くず粉‥‥‥大6
  • [b]塩‥‥‥小1
  • 市販のめんつゆ‥‥‥大4
  1. 枝豆は塩茹でし、サヤから出して薄皮をむく。
    (a)はカップに合わせて、30分以上おく。
  2. (a)の昆布を取り出し、枝豆を入れて、ブレンダーで滑らかになるまで回したら、鍋に入れる。
  3. の鍋に[b]を入れてよく混ぜ、中弱火にかける。
    木べらで混ぜながら固まってきたら、しっかりと練り上げる。
  4. 熱いうちに濡らした型に流し入れ、落しラップをしてから冷ます。
    粗熱が取れてから、冷蔵庫で冷やす。
    切り分けて器に盛りつけ、めんつゆをかける。
    (お好みでわさびをのせても美味です。)

●くず粉かぁ・・・、ウチにはないから出来ないわ★

・・・そんな事は、ありません。 (〃∇〃)

くず粉は高価だしという方でも、片栗粉で代用するなら、OK!
しかも、昆布は火にかけていないので、とにかく手間要らずなんです!
水に浸すだけでも、十分にダシが出るんだそうです。 (゜-゜)

そして、すべてを鍋に入れて混ぜたら、ここは一つ腰を入れて練り上げてまいりましょう!

・・・まずは、湯葉のようなマクができてきます。
それがダマになってきたら、更に気合を入れて、もうひと練り(!)

流し缶は、きちんと濡らしておいてから、練り上げたモノを流し入れて、
落としフタならぬ、落としラップを忘れずに(!)
これで、表面が乾くのを防ぎます。 o(^-^)o

何しろ、くず粉はデンプンなので、これを忘れると、表面に硬い膜が出来てしまうんですって、要注意です。 (゜-゜)

口一杯の枝豆の香りが、まるで名残をおしむかのような一品。
枝豆が余った時にも、オススメなレシピです。 (^-^)
(文責・山野亜紀 2013.6.1)


〇ずんだ豆腐

〇イワシの梅肉和え

〇ずんだとリンゴのカップケーキ

関連記事

  1. 〇はりはり漬け

    2018.01.08
  2. 〇真鯛のソテー トマトソース

    2015.07.01
  3. 〇豆腐の山菜あんかけ

    2016.02.01
  4. 〇卵焼き

    2015.02.01
  5. 〇鯛のかぶら蒸し

    2014.10.01
  6. 〇ゼンマイと油揚げの煮物

    2017.05.01
PAGE TOP