Loading

〇カニ酢

食らいつけ!
赤い殻には、夢がある。
今晩のおかずは、それ見た事かのカニ酢だいっ!

  • ★2人分の材料です。
  • 茹で蟹‥‥‥1杯
  • (a)白だし‥‥‥大4
  • (a)酢‥‥‥大6
  • (a)砂糖‥‥‥小1
  1. (a)を合わせて、蟹につけてどうぞ。
    ※白だしを使うと、簡単に蟹酢が作れます。
    塩辛い場合は、水で調節して下さい。

●2016年の新春、1月の旬食材は、「カニ」でございます~っ。 (^-^)

 さて、カニさんにも何やら色々と、種類があるようですが・・・。
 今回お出まし願ったのは、やっぱりと言おうか!
 「ズワイガニ」さんです♡ (〃∇〃)

 こちらのカニさん、北陸では「エチゼンガニ」と名乗られておりますが、山陰では「マツバガニ」とも。 👀
 とにかく、日本各地で愛されているお方なんですが、食べてみれば・・・それはコレステロールも低いお方ですし、低脂肪だしで、ダイエットにはピッタリな味方なのでございます♡ (^_^)/

 本当は、別のレシピを井田先生が考えておられたのですが、
せっかくのカニ、まるまる一杯を活かそう(!)
 という私の提案での、カニ酢レシピのご登場でっす! ( ´ ▽ ‘ )ノ

 ・・・さてカニ酢というと、三杯酢(酢と砂糖、しょう油の合わせ酢)か、二杯酢(酢と、しょう油のみ)が私なんかはイメージしてしまいます。 👀
 ご家庭によっては、ポン酢を水で割ってみたり・・・などなど、色々と工夫されている方もいるかと思います。 (´_`。)

 今回の井田先生のご提案は、白だし使い(!)
 白だしなら、カニの色もキレイに見えますし、昆布や鰹節のエキスも入っていますから、好みで酸味を抑える事も出来ますよね♡ (^-^)

 今回、蟹の身を食べ易いように、包丁の入れ方もご紹介をしています。 👀
 ・・・もちろん、そこはワイルドに手でむしって、かぶりつくのも良いんですけど
 今は亡き私の母に聞きますと、昭和の初め頃は、気の効いたお店に行けば、「蟹を食べ易くしてくれる女中さん」が、お客さまに1人ずつ付いていたという時代もあったと聞きます。 (゜-゜)

 たまには、まるごと一杯挑戦してみましょう♡
 きっと、一杯に楽しめるかと思います。 (^_^)v
 (2016.1.1 文責・山野亜紀)


 〇カニ酢

〇カニ寿司

☆「やって来たか、ホウレン草!蟹はお好きな日本人」~睦月の旬(2016年)

関連記事

  1. 〇イカの塩辛

    2014.06.01
  2. 〇エリンギの牛肉巻き

    2013.10.01
  3. 〇三つ葉と豆腐の卵とじ

    2014.03.01
  4. 〇牡蠣のミルクスープ

    2013.11.01
  5. 〇マグロの生春巻き 和風ソース

    2014.08.01
  6. 〇たたきごぼう

    2015.12.01
PAGE TOP