Loading

〇そら豆ごはん

おい、おきよ、
今日は遠出の普請だから、昼飯も拵えといてくんねぇ。
亭主の言葉に、おきよは大変。
朝飯は茶碗で、昼は握りで・・・そら豆ごはん。

  • ★4膳分の材料です。
  • (a)米‥‥‥2合
  • (a)昆布(5cm角)‥‥‥1枚
  • (a)みりん‥‥‥大1
  • (a)水‥‥‥2カップ(400cc)
  • 空豆‥‥‥150g(さやから出して量って下さい)
  • 塩‥‥‥小1
  • 三つ葉など‥‥‥少々
  1. 米は洗って(a)を合わせて吸水させる。
    豆はさやから出す。
  2. 昆布を取り出し、塩を加えて混ぜたら、米の上に昆布、豆をのせてから、蓋をして炊きあげる。
  3. さっくりと切り混ぜ、器に盛り付けて三つ葉などをのせる。

●空豆はどうやら、安土桃山の頃に日本に伝わった食材だそう。 👀

 原産地は地中海東部で、エジプトが全盛期だった頃は何と(!)主食扱いだったんだそうですが、・・・日本は何しろ、お米が主食ですものね★
 空豆もかような訳で、副菜扱いに。
 例えば、甘く煮てのお多福豆やら、莢ごと煮てといった処のようです。 (゜-゜)

 ところで私こと山野亜紀は、関東人なので、知らなかったのですが。
 関西の方では、若い空豆の莢の裏側の硬い薄皮部分を剥いて、薄味に煮て食べると資料にあります。
 へぇ~、面白い食べ方だなと思いました。 (^-^)

 さてこの「そら豆ごはん」ですが、日本独特の糧飯(かてめし)です。
 お米の嵩増しとして楽しまれた事とは思いますが、色合いもキレイで、お豆はおっきくて見た目にパンチがあります♡
 また豆のほっこりがうれしい、シンプルな塩味のご飯です。 (〃∇〃)
 (2015.5.1 文責・山野亜紀)


 〇そら豆ごはん

〇リンゴと生姜のコンフィチュール

〇スペアリブのマーマレード・タイム風味

関連記事

  1. 〇大葉のおにぎり

    2017.08.21
  2. 〇たこやき

    2014.01.01
  3. 〇トマトとモッツァレラのカルツォーネ

    2016.02.01
  4. 〇鴨のミートソースペンネ

    2015.01.01
  5. 〇中華丼

    2016.12.01
  6. 〇なすの味噌雑炊

    2013.08.01
PAGE TOP