Loading

◎2月のお膳+お弁当☆(2015年)

【お膳のメニュー☆】

(左上)
卵焼き
(右上)
レンコンのきんぴら
(下)
レンコンと生姜の炊き込みご飯


【お弁当のメニュー☆】

(上の箱)
鶏と大根葉の炊き込みご飯
(下の箱、上から)
レンコンのシソ風味挟み揚げ
レンコンのきんぴら
卵焼き
(おまけ☆)
青シソ、絹さや、プチトマトなど♡
※2月なので、お膳はひたすら寒い時期をイメージ。 😅💦
 お弁当の方は、日常感満載な処を狙って、フツーのお弁当箱に詰めて戴きました。 👀
 私こと山野亜紀が社会人になった当時は、こんな俵型の積み重ね式のお弁当箱が流行でした。

  

●2015年2月の旬食材は、レンコンと金目鯛でした。 👀

 金目鯛メニューが「お刺身」と「かぶと煮」だったのですが、お江戸の当時の再現を狙うお膳カットに使うのは。
 ・・・私的には、ちょいとためらう処がありました。 😅💦

 というのは、皆さまご存知の通り。
 金目鯛は深海魚(!)なので、お江戸の当時にフツーに食べられていたのかどうか。
 これが、はっきりとはわかっていないんですね。 👀
 ・・・ただ、江戸の世に生きた絵師が描いたには、金目鯛の姿が残されているので(!)
 深海魚とも知らずに、それも土地の人だけに食べられていたのではないか・・・と、私は考えています。

 とはいえ、かぶと煮とお刺身では、お弁当カットにもちょっと向かないしで。 (^_^;)
 結局どちらも、レンコン一色メニューに染まる処となりました。 😅💦
 まぁ、卵焼きだとか。
 大根葉の炊き込みご飯もあったので、少しは彩りは良くなったかも★
 とにかくこの月は、どのメニューも本当に美味しかったのを覚えています。 (^-^)

 かような訳で、どちらもレンコンに偏ったカットにはなりましたが、お膳の方はぐっと渋くて♡
 これを食べている人は、職人さんというよりも、お店の若旦那さんなんかがご飯を楽しんでいる感じかな(?)
 ・・・あんまり、お酒のいけないダンナさんが。
 でも、お店のみんなと合わせるために、一杯だけ注いでもらったのかしら、・・・なーんて★
 そんな事を夢想しながら、私的には楽しく撮影に挑んでおりました。

 逆に弁当カットの方は、2月のお弁当という事で、通勤・通学をイメージして詰めて戴きました♡
 寒い2月、ホントに誰か、こんなお弁当を持ってそうな気がして。
 ・・・私こと山野亜紀的には、この両者の差が大きく感じられて。
 とにかく、嬉しかったのを覚えております。 (^_^)/
 (2015年2月公開 文責・山野亜紀・・・2022年)


 〇2015年2月の旬食材(レンコン、金目鯛)

【レシピ】
卵焼き 金目鯛の刺身 レンコンのシソ風味挟み揚げ 金目鯛のかぶと煮 レンコンのきんぴら 鶏と大根葉の炊き込みご飯 セージクッキー バジルとドライトマトのプチロール 豆腐ステーキ レンコンのピクルス レンコンと生姜の炊き込みご飯 チョコレートのスポンジケーキ

【エッセイ】
「ハスは古いか、花愛でる。いつから食べたか金目鯛!」~如月の旬 (2014年2月) 第21話「伊勢旅行と、おめでた事☆」

☆「ハスは古いか、花愛でる。いつから食べたか金目鯛!」~如月の旬(2015年2月)

〇さざえの壺焼き

関連記事

  1. ◎12月のお膳(2017年)

    2017.12.31
  2. ◎5月のお膳+お弁当☆(2017年)

    2017.05.01
  3. ◎3月のお膳+お弁当☆(2015年)

    2015.03.01
  4. ◎1月のお膳(2018年)

    2018.01.31
  5. ◎5月のお膳(2014年)

    2014.05.01
  6. ◎11月のお膳(2013年)

    2013.11.01
PAGE TOP