Loading

〇ネギ味噌焼きおにぎり

さぁさぁみんな、手を止めとおくれな、お昼だよ~、
昨夜の大雨、遺してくれたは大量のお土産、
・・・だから今日は、長屋のみんなで、わいわい片付け、
太陽の下で、みんなで頬張る、ネギ味噌味の焼きにぎり。

  • ★2人分の材料です。
  • ごはん‥‥‥1合
  • 塩‥‥‥少々
  • ネギ‥‥‥1/5本
  • 味噌‥‥‥大3
  • みりん‥‥‥大1
  1. ご飯は塩を軽く振り、おにぎりにする。
    ネギは、粗みじん切りにする。
  2. おにぎりを軽く焼き、味噌を塗って更に焼く。

●お江戸の味、焼きおにぎりでーーーっす! (^-^)

 「おにぎり」と「おむすび」。
 握りと呼ぶのが関東で、結びと呼ぶのは関西、なんて説もありますが。 👀
 東北出身の・・・私こと山野亜紀の両親は、「おむすび」と称しておりました。
 古くは、弥生時代から日本人は、「白い飯を握ったモノ」携行食としていたようですね♡

 ・・・それが江戸の頃になると、江戸城に出仕する侍までも嗜むようになったんだそうですが(!)
 侍が、お弁当を持って登城する習慣になったからなんだそうですね。 👀
 そして、それが「焼き握り」だったんですが、その理由というのが「おむすび同士が、くっつかないため(!)」

 ・・・もともとは、(関ケ原のような)戦場で雑兵たちに配る兵糧であった・・・お握り。
 なので、お重のようなモノに、たくさん入れておいて運びます。 👀
 その場によって、必要に応じて配りますから、誰でもさっと取れて、お互いがくっ付きあわず。
 しかも焼いてあるから、形崩れしません(!)
 ・・・また、焼いてあるからこそ、保存性があります。
 これぞ、江戸のお握りの原型であったとか。 (゜-゜)

 ちなみに、下々はお握りがメインだったようですが、上に立つお方々はきちんと、お膳で召し上がっておられたそうですよ。 (*^^*)

 ・・・ちなみに、お握りと言えば焼き海苔なんですが、これが産まれたのは、五代将軍・綱吉以降だそうです。
 それ以前は、侍も町人もこうしたお握りを嗜んでいたと思われます。
 また味付け海苔を創ったのは、山岡鉄舟さんが絡んでいると、山本海苔店の社長さんが講演で仰っていました。
 こちらは、新しいお土産として捻りだされたアイデアなんだそうです♡

 さて、井田先生の焼きおにぎりは、香ばしい味噌にネギがパンチが加わって、楽しい食感です。
 ぜひ一度、お試しください~☆  (^-^)
 (2014.11.1 文責・山野亜紀)


 〇ネギ味噌焼きおにぎり

〇長ネギの牛肉巻き

〇ネギと油揚げのお味噌汁

関連記事

  1. 〇天丼

    2014.08.01
  2. 〇BLTサンド

    2016.09.01
  3. 〇鰺の手こね寿司

    2014.07.01
  4. 〇パエリア

    2017.05.01
  5. 〇リングイネのブロッコリーソース

    2014.11.01
  6. 〇バジルとドライトマトのプチロール

    2015.02.01
PAGE TOP