Loading

●ルッコラ・・・ハーブ★

  • 【ルッコラ】

  • 科名・・・アブラナ科
  • 効能・・・解毒、消化、造血、血行促進、強壮作用、貧血や心臓病、動脈硬化の予防
  • 使用部分・・・(料理の場合は)生葉・花など
  • 樹高・・・20cm~50cm
  • 開花期・・・5月~7月
  • 栽培難易度・・・易しい
  1. 日当たりを好むので、日に当てて育てるが、夏の強い日光下では葉がかたくなるので、この時期のみは明るい日陰で育てる。
  2. 水は、表面が乾いたら、たっぷりと。水やりを怠ると、葉の苦みが強くなり、風味が弱まる。
  3. 種から育てられるが、収穫を考えると5~7月、または9月に種まきを。
  4. 葉を収穫する場合は、花芽が出てきたら花茎ごと摘み取る。花芽を摘み取ることで「とう立ち(開花時期を迎えて、花茎が長く伸びること)」を防ぎ、新しい葉の生長を促す。花を楽しむなら、摘み取らずに育てる。

★ルッコラって、こんな方★

ルッコラの原産は、地中海沿岸なんだそう。 👀
1年草で種から育てられるハーブで、イタリア語ならルッコラ。
英語名なら、ロケットと呼ばれるのだそう。
また花は、十字の形をしていていて黄色いんだそうです。
やっぱり、アブラナ科だからですかね。 😅💦

さて、ルッコラを食べる時には、主に若葉を生で利用(!)
葉にはゴマのような風味があって、ぴりっとした辛みも。 👀
付け合わせやサラダのアクセントになど、手軽で用途の広いハーブなんだそうで、肉料理と合わせると消化力を高める下さるのだとか。 (゜-゜)

・・・ところで、ルッコラの歴史はなんだか古く(!)
古代ローマ時代には、もうすでに食べられていたそうで、ビタミンCやEが多くて、胃の調子を整えて下さるそうですし、
古代エジプトでは、クレオパトラが美しさを保つためにもと、ルッコラを食べていたとか・・・★

ペースト状にして、パスタのクリームに入れてみたり、白身魚にかけたり。
ちょっと変わったところでは、お浸しや炒め物でもイケルのだとか。 (゜-゜)

そしてお料理以外には、他のものと比べてみても、あんまり活躍の場のないお方なんでそうです、ふーん・・・。 😅💦
でもけっこう、私は好きなハーブなのでした♡
(2014.5.1 文責・山野亜紀)

〇ウドの酢味噌

〇生ハムとルッコラのスパゲッティ

関連記事

  1. ●ローズマリー・・・ハーブ★

    2014.01.01
  2. ●イタリアンパセリ・・・ハーブ★

    2014.12.01
  3. ●ミント・・・ハーブ★

    2014.06.01
  4. ●タイム・・・ハーブ★

    2014.04.01
  5. ●クレソン・・・ハーブ★

    2014.07.01
  6. ●セージ・・・ハーブ★

    2014.02.01
PAGE TOP