Loading

〇菜の花の胡麻和え

ぜいたくねぇ、しょう油で洗うなんて、どういうこと?
でもこれをすると、ホントによく水が切れるんだから。
・・・台所で聞く、おっかさんのウンチク、
覚えておこうね、
菜の花で作る胡麻和えの味。

  • ★2人分の材料です。
  • 菜の花‥‥‥1把
  • 塩‥‥‥少々
  • しょう油‥‥‥大0.5
  • 黒煎りゴマ‥‥‥大3
  • (a)しょう油‥‥‥大1
  • (a)砂糖‥‥‥大1
  • (a)塩‥‥‥少々
  1. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を入れて、菜の花を1束ずつ根元から入れ、葉が浸ったら、ざるにあげて冷ます。
    巻き簾で水分を絞り、しょう油をなじませて5分おき、もう一度絞る(醤油洗い)。
    食べやすい長さに切る
  2. すり鉢に、黒煎りゴマを入れてしっとりするまですり、(a)を混ぜる。
  3. に菜の花を入れて和え、塩で味を調えて器に盛りつける。

●このレシピのポイントは、1も2もなく、「しょう油洗い」でしょう。 (゜-゜)

 ・・・そういえば、青物を湯がいておいて、タッパかなんかに入れておくと。
 いつの間にか、葉っぱから水がびしょびしょと出て来てしまい、
 気が付いたら痛んでた、なんと事の多かった・・・私こと山野亜紀です★

 別の料理番組では、搾ってからキッチンペーパーで巻いておくと大丈夫、なんて言ってたんですが(!)
 やってみて、やっぱりびしょびしょに・・・。 (-“-)

 そんなこんなだったのですが、このしょう油洗いを試してみると、全然、水が出ないんですよねぇ。
 びっくりしました(!)

 また菜の花を丸ごと全部ではなくて、1束ずつ湯がいていく行程に・・・私は感動♡ 😅
 ダイナミックな(というより、大雑把。💦)な私、
 買って来たら青菜はそのまま全部、
 一括で茹でちゃっていたんですが・・・★
 たしかにこうすれば丁寧だし、茹で上がりにムラが出来たりしないですよねぇ・・・。 (^_^;)

 青菜は根元から・・・鍋のお湯に浸していきますが。
 調理担当の先生は、入れたと思ったら、すぐに引き揚げていました。
 菜の花って、1本ずつなら、これくらいで茹であがるんだなぁと、感動しました。 (+o+)

 さてさて、でも結局私は、この茹で方を会得するのか・・・否や。
 ・・・うーむ、がむばります♡ (^▽^;)
 (文責・山野亜紀 2014.3.1)


 〇菜の花の胡麻和え

〇ハマグリと菜の花のちらし寿司

〇はまぐりのお吸い物

関連記事

  1. 〇さざえの刺身

    2015.03.01
  2. 〇信田巻

    2017.02.01
  3. 〇鱈のみぞれ鍋

    2015.11.01
  4. 〇あゆの塩焼き

    2015.06.01
  5. 〇鮭とカリフラワーの南蛮漬け

    2016.12.01
  6. 〇紅白なます

    2013.12.01
PAGE TOP